7月3日から二週間、渡欧いたします。
2019年のコペンハーゲンジャズフェスティバルに
昨年秋に結成した日欧混合バンド「Leisure Children」
で出演することが決定したからです✨
この旅では、ジャズフェスと合わせて3公演を予定していて、
昨秋にリリースしたミニアルバムに続くレコーディングも予定しております。
デザインの勉強をしていた頃からずっと北欧に関心が深く
好きになるピアニストや音楽も、気づけば北欧色の濃いものが多く
心はずっと北欧へ惹きつけられていた私です。
そんな私が良い機会とご縁をいただいて初めてコペンハーゲンへ足を運ぶ機会を持つことがで来たのがちょうど一年前の7月✈️
その時は完全に思いつきの観光で、コペンハーゲンジャズフェスを聞きに行くことが一番の目的でした。
気候が違えば同じ楽器でも音の鳴りや響が違うこと
風土が違えばそこで育まれた音楽の色がきっと今まで自分が触れてきた音楽とはまた違った色を持っているに違いない
と
SNSなどで世界中の音楽を聴くことができる日常ですが、
自分の肌でその土地の空気を感じ、目で見て耳で聴くことがその時の私にとってとても貴重で必要なことと感じました
そして実際に足を運んだコペンハーゲンに私は恋をしてしまって
ワインと音楽で吸い寄せられるように自然に集まった素晴らしい仲間と「Leisure Children」を結成💓
偶然のような、必然のような出会い
私の人生の分岐点となるような夏でした👒
その後の2018年秋にLeisure Childrenは日本でツアーを大盛況のもと終えることができ、
その時にメンバー4人の中で育まれた音楽と絆は他の何にも代え難いものとなりました✨
それをメンバー4人全員がお互いに感じて共有できていること
3歳からピアノを始めてずっと今まで音楽を続けてきたことの本当の意味を感じることができたような出来事です。
そんな私にとっての思い出深い大切な場所、コペンハーゲンジャズフェスティバルに出演する機会を持てたこと
昨年は夢にも思わなかったけれど
今年はそのコペンハーゲンでLeisure Childrenの4人が集結して
音楽とお互いの絆をさらに深めるための時間を共に過ごすこと
これはこれからLeisure Childrenが世界に羽ばたいて行くための土台となる大切なものを育み
私たち一人一人のこれからの音楽人生にとっても、
とても大切で貴重な機会となることを4人で確信しています。
残念ながら今回は諸事情により日本から参加する小美濃悠太さんと私の渡航費を賄うための
補助金申請が叶わなかったのですが
Leisure Childrenを応援してくださる皆さまのご協力をお願いできればと
小美濃さんと二人で自主制作のCDを作りました✨


昨年のコペンハーゲンで撮った思い出深い写真をジャケットにデザインし
北欧に纏わる5曲のオリジナル曲を録音しました。
レコーディングからマスタリングまで全て手作りの完全自主制作CDのため
価格は¥1,000というお手頃価格です。
でも、内容はこの価格以上の熱演を収録しております。
北欧の風景を音で思い描いていただけたらという思いを込めて作りました。
BoothというサイトでWEB通販できるように小美濃さんが環境を整えてくださいました。
メールやメッセンジャーでも連絡いただければCDをお送りします。
ダウンロード版のご用意もあります。
Booth: CD版(送料+165円)
https://studioys.booth.pm/items/1413176
Booth: ダウンロード版
https://studioys.booth.pm/items/1413293
こちらのフォームからも注文できます(クレジット可)
https://yutaomino.com/contact/
ぜひぜひお手に取っていただけると嬉しいです😊
どうぞ宜しくお願いいたします!
大森聖子